日本のカラオケバー

カラオケは気分を盛り上げてくれるお酒を飲みながら楽しみたいことの一つです。お酒を飲んでカラオケに行くと、会社の同僚の違った面を垣間見えるなど、人と人の距離を縮めてくれることもありますよね。

日本でカラオケが楽しめる所ではお酒が飲める所がほとんどです。日本の多種多様なカラオケバーを紹介します。

カラオケバー

純粋にバーとカラオケがセットになっていて、オープンな雰囲気です。新たなナンパスポットにもなっているとか。

日本では最近徐々に広まりつつありますが、ちょっと前までは会員制の所が多く、セレブや芸能人のお忍びスポットとして利用されてきました。欧米ではカラオケといったらこのスタイルがむしろ一般的です。

カラオケボックス

個室を貸し切って利用します。テーブルと椅子だけといった少々窮屈な部屋が多いですが、パーティー用の広めの個室があるカラオケボックスもあります。

スナック

世界各国にスナック・バーと呼ばれるバーがありますが、日本のスナックは特徴的です。日本では、一般的に「ママ」と呼ばれる店長や女性スタッフがカウンター越しに接客をしながら深夜まで酒を飲むことができるお店です。スナックにはカラオケを設置してあるお店も多く、顔なじみの客やママとカラオケを楽しむことができます。

キャバクラ・クラブ

主に男性用と女性用があり、男性用はキャバクラやクラブなどという名称で呼ばれ、女性用はホストクラブと呼ばれるお店です。男性客であれば、お酒を飲みながら女性が隣に座りもてなしてくれるというシステムです。一般的にキャバクラよりもクラブの方が高級だとされています。

このような場所でもカラオケを設置している場合が多く、無料または有料にて楽しむことができます。